令和6(2024)年 大晦日

お寒うございます、白殊です。
いよいよ令和6(2024)年も最後の日になりました。

今年もいろいろありましたが、一番の話題は歯のことかなぁ。
大晦日の今日まで歯医者に通うことになりましたから……。

10月に抜いた歯は義歯(簡単に言えば入れ歯)になりました。
インプラント? なにそれ美味しいの?
まぁ、ついさっき義歯合わせをしてもらって帰ってきたんですけどね!
大晦日まで診療してくれる我がかかりつけ歯科医院には感謝しかありません。
お正月もやってるんですよ……先生たちいつ休むの(´・ω・`)

FF11は通常運行。
でも経費(?)節約の為に2アカの方をクローズできたらなぁ、と思っています。

そうなると、2アカの方はほぼほぼ合成倉庫なので、その役割を本アカの方でこなすことに……。
や、別に全合成110なんて必要ないといえばないのだけれど、どのサーバーも過疎化が進む昨今(もちろん過疎ってないサーバーもありますが)、合成職人探すのに時間を取られるくらいなら、自分で上げちまえと思うわけです。
あ、もちろん特殊な合成が必要なHQ品とかは職人さん頼りですが!

なので、メインキャラの鍛冶以外を本アカの方のキャラに振り分け、ヒマを見てコツコツ上げております。
できれば来月の更新日までには合成に振り分けたキャラたちの担当合成を110にしたいかな。

幸いにもスキル上げには合成用マクロがあるので、スマフォでFGOの周回しながらとかぽちぽちマクロボタン押すだけでできるのがいいね。
あと白殊は別に合成上げは嫌いじゃないので、その辺も大丈夫。
目標は全員銀の書持ちに(殴倒)。

そして、その合成上げとものすごく相性が良かったのがFGOの年末レイド戦。

正直、クリスマス・イブのBOXイベントが短かったのが不満なのと、最近続いてた他の型月作品とのコラボがそろそろウザくお腹いっぱいに感じていたので、イベントもメインストーリーだけ流し見して終わろうかなと思っていたので、最初のレイドはほぼスルーしたのですが……イベントの最後の最後で連続レイド。

おかわりがあった上に連続レイドってどういうことよ。

運良くイベントボーナスが付くサーヴァントが育っていたので、1ターン周回できる高難易度(90+)を繰り返し討伐していたら……おっほっほ、QPカンスト目前ですよ。

FGOはフレ様を選んで、スキルとカードの指示だけ出せばオートで戦闘してくれるのがいいですね。
レイド連戦だからストーリー追う必要もないし。

ということで、いれぶんはマクロでぽちぽち、その隙間にFGOでぽちぽち。
作業がはかどるわぁ!
気付いたらQPだけじゃなく聖晶石も100個くらい増えてますよ!?
(絆が11以上になったキャラが何名か発生)

でもまぁ、そろそろいい時間なので、年越そばの準備でもしようかな、と。

今年も年越そばは兼夕食です。
去年はたしか買ってきた天ぷらでしたが、今年は豪勢なのを自分で揚げます。
その後はFGOの配信を観ながらで年越し予定です。
いれぶんの方は入るかは微妙。
配信観ながらなにかできる気がしないので。

ではでは、皆様、良いお年を!

コメント

この記事へのコメントはありません。

この記事へのトラックバック・ピンバックはありません。

TrackBack URL

この記事にコメントする



が付いている欄は必須項目となります、必ずご記入をお願いします。

CAPTCHA


トップへ戻る